認定こども園 つつじが丘幼稚園 学校法人慈光学園

子育て支援

つつじsunsunキッズとは?

本園では在宅で子育てをしている家庭にも、また子育てをしながら働き続けていらっしゃる方にも園を身近に利用して頂こうと子育て支援事業「つつじsunsunキッズ」を進めています。

1歳児から2歳児までの幼稚園入園前の子どもと保護者のクラスになります。

3つのコース

2歳児たんぽぽコース (原則、お子様のみの参加)

内容

豊富なカリキュラムを 基に 、楽しい遊びを通して、自然な形での自立の一歩を援助し、心と身体の成長を目指します。 また、 保護者の方々の仲間作り、子育て相談等、子育て 支援事業として取り組みます。

  • ★ 原則としてお子様のみの登園となります。
  • ★ 子どもの思いや行動をゆったりと受け止めます。
  • ★ 色々な遊びの活動を通して、情緒の安定をはかり、自立の芽生えを大切にします。
  • ★ 身の回りの事は、自分しようとする意欲を高め、自主性の基礎を培います。

募集要項

募集人数
12組
バス運行
あり(ウッディータウン方面)
※停留所は園にお問い合わせください。
対象
令和2年4月2日生まれ~令和3年4月1日生まれの幼児
保育日
原則として木曜日
(保育内容により、曜日・時間等変更する場合があります)
保育時間
9:30〜10:40
  • * 9:30〜9:50:順次登園
  • * 9:50〜10:40:皆で遊ぼう
保育期間
令和5年6月頃開始、令和6年2月頃終了予定
費用
【入会金】 3,000円
  • * 一度納入頂きました入会金は、返金出来ませんのでご了承ください。
【会費】 1,000円 / 1回

【バス費】 100円 / 1回
片道料金です。
バスをご希望の方は、園までご相談ください。
  • * 会費は、参加される日の登園時に、雑費袋にて徴収致します。バス会費も同様です。
会場
三田つつじが丘認定こども園
服装
制服はありません。私服でお越し下さい。
持ち物
上靴、水筒、ハンカチなど。
詳しくは毎月のお便りにてお知らせします。
申込みについて
出願時、長時間お待ち頂く事のない様、下記の日時に専用電話にてご予約ください。
  • 日時:令和5年2月24日(金)13:00〜17:00
  • 専用電話番号:080-7973-1086
※定員が一杯になりますと、キャンセル待ちとなり、空きが出来次第ご連絡させて頂くきます。
※申込日以降は、定員に空きがございましたら、順次ご案内させて頂きます。
※受付予約された方に、願書をご郵送させて頂きます。その後、願書に記載しております日時に受付にお越しください。
お問い合わせ
学校法人慈光学園
三田つつじが丘認定こども園 三田つつじが丘幼稚園
〒669-1348 三田市つつじが丘北2-26

1・2歳児ひまわりコース(親子での参加)

内容

  • ★ お家の方と一緒にご参加ください。
  • ★ 園の教諭と、年間通じて仲間作りを行います。
  • ★ 園の教諭と楽しく、跳んだり走ったり、ゲームをしながら丈夫な身体を育てます。
  • ★ 知らず知らずの間に敏捷性や瞬発力、感性を高め、豊かな情感を育てます。
  • ★ リズム遊び、体操、絵本の読み聞かせ等、子ども一人ひとりに精一杯の愛情を注ぎ、健やかに育てます。

募集要項

募集人数
10組
バス運行
なし
対象
令和2年4月2日生まれ~令和4年4月1日生まれの幼児とその保護者
保育日
原則として木曜日(保育内容により、曜日・時間等変更する場合があります)
保育時間
10:50〜12:00
  • * 10:50〜11:10:順次登園
  • * 11:10〜12:00:皆で遊ぼう
保育期間
令和5年6月開始、令和6年2月頃終了予定
費用
【入会金】 3,000円
  • * 一度納入頂きました入会金は、返金出来ませんのでご了承ください。
【会費】 1,000円 / 1回

【バス費】 100円 / 1回
片道料金です。行き帰り共にバスを利用される場合のバス費は、200円です。
バスをご希望の方は、園までご相談ください。
  • * 会費は、参加される日の登園時に、雑費袋にて徴収致します。バス会費も同様です。
会場
三田つつじが丘認定こども園
服装
制服はありません。私服でお越し下さい。
持ち物
上靴、水筒、ハンカチなど。
詳しくは毎月のお便りにてお知らせします。
申込みについて
出願時、長時間お待ち頂く事のない様、下記の日時に専用電話にてご予約ください。
  • 日時:令和5年2月24日(金)13:00〜17:00
  • 専用電話番号:080-7973-1086
※定員が一杯になりますと、キャンセル待ちとなり、空きが出来次第ご連絡させて頂くきます。
※申込日以降は、定員に空きがございましたら、順次ご案内させて頂きます。
※受付予約された方に、願書をご郵送させて頂きます。その後、願書に記載しております日時に受付にお越しください。
お問い合わせ
学校法人慈光学園
三田つつじが丘認定こども園 三田つつじが丘幼稚園
〒669-1348 三田市つつじが丘北2-26

令和5年度 つつじSUNSUNキッズ 募集要項(PDFファイル)

卒業生一時預かり事業

卒業生を対象に放課後お子様をお預かりするプログラムを実施しています。

対象
卒業生
初回費用
入会金 1,500円
※前年度入会いただいている方は、次年度も継続される場合は、入会金なしでご利用いただけますが、通信費・保険代など諸費用1,000円を納めて頂きます。
利用料金
1時間 200円
※おつりのないように利用当日のお迎え時にインフォメーションにてお渡しください。代金と引き換えに領収書をお渡しします。
実施日
月〜金曜日
時間帯
幼稚園の保育のある日は…放課後〜PM7:00
幼稚園の長期休暇中は…AM7:00〜PM7:00
※土・日・祝日・年末年始・創立記念日・その他幼稚園行事のある日はご利用できません。

入会手続きについて

☆園職員室にて所定の用紙に必要事項を記入の上、入会金を添えてお申込ください。

利用費について

☆放課後から19時まで 1時間 100円
※お迎えの際にお支払い頂きます。

持ち物について

☆上靴
☆小学校の給食がない日はお弁当・水筒を持参して下さい。

利用日申し込みについて

利用日までにFAX・手渡しのいずれかの方法で園に提出して下さい。

事業内容と注意事項

  • 一日の流れ
    下校 → 自主学習(宿題等) → おやつ → 自由遊び → 迎え
    自主学習の時間を設けておりますが、進み具合等は各ご家庭で把握して下さい
  • 学校給食のない場合はお弁当。水筒を持参して下さい。
  • 小学校から園までは自力・帰りは保護者のお迎えを原則とします。
    (職員による送迎はいたしません)
  • ご利用代金についてはお迎えの際に、職員室にてお支払いいただきます。
  • 欠席する場合は必ず保護者の方から園に連絡して下さい。
  • 児童の申告による欠席は児童安全確保の為、受け付け出来ません。
  • 体調不良や怪我等で学校を早退された日の一時預かりのご利用は出来かねます。
  • 幼稚園・小学校のいずれかが休園もしくは緊急事態により途中下校となった場合は預かりは行いませんので、保護者の管理の下、速やかに帰宅して下さい。
  • 下校途中や園内でのケガや事故については、園の賠償責任保険の適用範囲内でお支払いいたします。
  • 利用日等に間違えて帰宅してしまった場合は、まず最初に保護者の方へご連絡させて頂きます。
    保護者の方へ連絡が取れない場合、また児童の所在が不明な場合は、警察へ連絡する場合があります。

当園が実施する「卒園生一時預かり事業」はあくまでも、園主体の動きとなりますので、利用される場合は保護者の責任でお子様にお伝え下さい。
その他詳細につきましては何なりと園までご相談下さい。
また、ご心配な事や伝達事項等がありましたら 担当:松本までお申し出ください。

ページのトップへ ▲