認定こども園 つつじが丘幼稚園 学校法人慈光学園

幼稚園のお知らせ

2015年9月24日までのバックナンバーはこちら

[2019年02月01日] 豆まきをしました★
2月3日は節分ですね!!今日は、園で豆まきをしました!

子ども達は『泣き虫オニ』『おこりんぼオニ』などそれぞれのオニをやっつける!と張り切っていましたよ。
実際にオニが登場すると、皆大きな声で『おには~そと!!ふくは~うち!!』と言いながら、沢山の豆をまいていました!

きっと、今日の豆まきで皆の心のオニも退治できたことと思います。

また、お家でも話を聞いてみてくださいね!!
[2019年01月29日] マラソン大会☆
本日、マラソン大会がありました。

年長さんは10分・年中さんは8分・年少さんは5分を走り続けます。子ども達は、自分達のペースを考えながら最後までしっかり走ってくれました。
こけてしまったお友達も、自分で立ち上がり最後まで走りきっている姿も見られとても頼もしかったですよ!!

一周する毎にハンコを1つ押すのですが、走り終わった後に自分の腕輪のハンコの数を数えては自慢気に皆で話している姿は、とても嬉しそうで、また自信に溢れた表情をしていましたよ☆

沢山の応援をいただき、ありがとうございました。
[2019年01月25日] 英語参観☆
先週は、年中クラスの英語参観がありました。そして、今週は年少・年長さんの英語参観でした。

スティーブン先生と一緒に英語の歌や遊びを楽しむ姿を参観して頂きました。子ども達は、普段から英語の時間を楽しみに待っています。スティーブン先生を園内で見つけると『HELLO!!』とドンドン話しかけていますよ☆

遊びながら異文化に触れ楽しみ身近に感じていけるように、今後も英語の時間を大切にしていきたいと思います。

本日はお忙しい中、参観に来てくださりありがとうございました。
[2019年01月23日] お買い物ごっこ☆
年長さんが、近所のスーパーへ行き、自分達でお買い物をしてきました☆

『いってきま~す』と、とても嬉しそうに出発したお友達☆
お買い物に行き、『ただいま☆』と園に戻ってくると出発の時以上の笑顔を見せてくれましたよ!!

[2019年01月16日] おもちつき☆
朝に釜戸でもち米を炊いていると、登園してきた達は興味津々!!
『あれって、お米やけど、ちょっと違うお米やんな~』や『けむりが出て来てるから、もちつき出来るんかな~』など、ワクワクしたお話が沢山聞こえてきました!

お餅が炊き上がると、皆で順番にぺったんこ!ぺったんこ!!と、重たい杵をしっかり持ってついてくれましたよ!!

柔らかくなったお餅の触感をずっと楽しんでいた子ども達でした。

給食でお餅を食べ、季節の行事を満喫した一日となりました☆

ページのトップへ ▲